「PSEマークが付いてない電気器具を売ってはいけない」という法律
電気用品安全法が4月から適用される関係で、
2001年以前に販売された電気器具が軒並み中古販売できなくなるという問題が
リサイクル業者などで騒動になっていました。
(PSEマークが2001年4月から義務づけられたため。それ以前のものには付いてなくて当たり前)
冷蔵庫や洗濯機などの家電製品は、5年以上前のものを中古で買うとかいうことは
それほどないと思うので別によかったのかもしれませんが
ここにレアな業界がありました。
ゲーム業界です。(ずーん
レトロゲームブームの昨今、
ゲームソフトだけではなく、中古ハードを購入することは珍しくなくなっており、
ファミコン、メガドライブ、PCエンジン、スーパーファミコン、
プレステ、サターン、NINTENDO64、3DO、PCFX、ドリームキャストなど
ゲーム業界の歴史に残るハードのほとんどすべてがPSEマーク無しであるため
このままでは市場から姿を消す運命となり、かなり深刻な問題になっていました。
プレステはプレステ2で上位互換がきくからいいですけど、
上位機種もなく、終戦を迎えてしまったその他のハードは
今後永遠にプレイできないことになるわけです(´Д`;)
それも最初から「中古品も対象だ」と説明していればもめなかったんでしょうけど
つい最近になっていきなり言い始めたもんだから
リサイクルショップや中古ゲーム販売店はこの法律に猛反対をはじめ、
適用直前だというのに事態は収拾がつかない状況に。。。
しかし当局は、
「いまさら中古は対象に含まないと言ったら、
これまでに中古も対象だからと思って準備してきた正直者がバカをみることになる。
正直者がバカをみないことも大事だ」
と、論点のずれた言い訳をして強引なスタートを切ろうとしていました。
と、思ったら。
各業界からの圧力がよっぽど強かったのでしょうか?
適用開始の4月を目前にしたこのタイミングで
「中古品についてはレンタルの名目で貸与することは可能」
と、いきなり抜け道を作ってきたじゃないですか( ´ー`)=3
いちおう、レンタルだから所有権は業者のほうにあって、
後日、ちゃんと検査をできる体制が整ったら
(現在は検査するための機材が不足しているためできないが)
ちゃんと調べて後付けでPSEマークを付けること、という条件がつきます。
とはいえ、当初からすればこれは実質的には販売OKと同じようなもんで
とりあえず中古ゲーム機が市場から消えることはなくなりそうですね(´ー`*)
てか、政治家や役所のすることなんてしょせんこんなもんですね。
ちゃんと考えてからやれ、とρ(`Д´)ノ