フラワーランド | |
・キノコタウンのフラワーガーデンの扉を抜けると、 フラワーランドのコボック(巨大樹)の足下(?)に出る。 ・ウソツキ草は、いつもウソをついている。 そう考えれば色々な事が解る。 本当は「井戸に青い実を投げ込む」など。 ・ハナコに会いに、コボックのいるエリアから東に行く。 ・ハナコの周りのチョロプーと戦って倒す×3回。 出現ポイントは決まってるので、待ち伏せして先制攻撃すべし。 ・ハナコのエリアの木を叩き「あかいみ」を入手する。 ・コボックから南西(左下)のエリアにいる「赤い花」に、 「あかいみ」を食べさせる。 ・南西(左下)エリアの木を叩き「きいろいみ」を入手する。 ・コボックから南東(右下)のエリアにいる「黄色い花」に、 「きいろいみ」を食べさせる。 ・黄色い花の門の奥のトゲツタ地帯は、最初は足場の間隔が狭いのでジャンプで行き、 途中の少し間隔が広くなってる場所はパレッタで行く。 ※飛んでる途中にを押せば間隔が狭くても降りれる。 その奥にある木を叩き「あおいみ」を入手する。 ・そこからさらに東のエリアに行き、スイレーンの話を聞く。 ・コボックから西(左)のエリアにいる「青い花」に、 「あおいみ」を食べさせる。 奥のエリアに行くと、ジュゲムと戦闘になる。 生け垣の迷路は、一見通れなさそうでも通れる場所がある。(下記地図参照) ・迷路を抜けると、バーバラがいるので話しかける。 『みずのいし』と交換するため、『キレイな物』を探すことになる。 ・南西(左下)の1番奥のエリアにいるユーリーに、 『クリスタルのみ』を貰い、 それをバーバラに渡すと『みずのいし』入手。 ・南東(右下)エリアの1番奥のスイレーンに話し、 『みずのいし』をくぼみにはめる。 スイレーンからお礼に『おいしいみず』を入手。 ・そこから左のエリアで、おプクで水を渡り、中央の青い木から 「シャボンのみ」を入手。 ・北西(左上)のエリアの「シャボン草」に「シャボンのみ」をあげると、 大きなシャボン玉を作るので、それに乗って向こう岸まで行く。 ・このエリアにある丸太のようなものは中が空洞になっていて通れる。 ・太陽の塔の階段の下にある岩(近づかないと見えない)を、 ピンキーで壊すと階段にが降りてきて、 頂上まで登れるようになるので、太陽と話す。 ・その後、右のエリアに行くと、ポコピーと戦闘になる。 ポコピーが仲間になる。 ・北東(右上)のエリアに行き、 ポコピーに乗り、ツタの上を進んで、奥の緑のパネルの上でクルリンジャンプ。 その左隣の紫のパネルの上でクルリンジャンプ。 ツタの上を通り、手前の赤のパネル、右隣の緑のパネル、 再度ツタの上を通り、奥の緑のパネル、右隣の紫のパネルの順でクルリンジャンプ。 ・クモクモマシーンのところにいるカメックに3回話しかけると戦闘になる。 ・勝利後、クモクモマシーンを左右交互に叩くと壊れる。 ・コボックの前の茶色い地面のところで、「つち」「タネ」「みず」の順で使う。 育ったマメの木の葉に乗り、雲の上へ。
|
フラワーランド 雲の上 | |
・右のエリアに行くと、中央に茶色いモコモコしたものがあり、 それに触れるとオズモーンと戦闘になる。 雲の魔人オズモーンを倒し、マリオ達は6人目の星の精を助け出すことができました 空を覆っていた分厚い雲も振り払われ、フラワーランドは再び太陽の光を取り戻しました 星の精はあと1人を残すのみです ピーチ姫に会える日までもうあと少し・・・ でもクッパ城のカメックババもこのまま何もせずにいるわけではなさそうです・・・
|
キノコ城 〜ピーチ〜 | |
・暖炉の右の絵の裏のスイッチを押し、暖炉から部屋の外へ。 ・トゲノコが話し込んでるので、後ろから近づき、Bを押して変身する。 もう1度Bを押すと、変身が解けてしまうので注意。 ・上の大ホールの階段上の☆扉の先で、 トゲノコに交代の見張りを呼んでくるよう頼まれる。 ・下の大ホールの錠前を開け、城の外に出ると 「ガボンへい」が寝ているので、この「ガボンへい」に変身し、 見張りと交代する。 ・その後、扉の先に進み、階段を昇ってさらに進むとトゲノコ達がいて、 そのあとカメックババが出てくる。
|
キノコタウン |
・町中にいるキノピオに話すと、デアールのところにマリオのお客が来てると言われる。 ・キノコタウンの地下道から、サムイサムイ村に行くことになる。 |
キノコタウン 地下道 | |
・穴から降り、おプクで水を渡る。 その先のトゲ地帯をポコピーで渡り、土管に入る。 ・ストーンブロックを壊し、その次のエリアのメタルブロックも壊す。 ・ブロックを壊し、トランポリンを落とす。 ・奥の大きな宝箱からウルトラブーツを入手。 ・トゲ地帯のエリアに戻り、右のエリアへ。 ・アカリンを持つと、たくさんの?ブロックが見えるので、 トルネードジャンプですべて叩く。 その上を渡り、青い扉へ。 ・土管を通り、進んでいくとサムイサムイ村に出る。
|