![]() |
ゴツゴツ山 | |
・手紙を探しているパレッタに会う。 1通目→コブロンの面の次の面。カメキで取る。 2通目→高台からわざと落ちる。最初の黄色いトランポリンのある場所。 3通目→2個目の大きな滑り台の先。 ・手紙を3通とも渡すと、パレッタが仲間になる。 ・橋を通ると、ハゲタカっぽい鳥に呼び止められる。 「ルイージ」と答えると戦闘しなくてすむ。
|
カラカラ砂漠 | |
・道なりに東(右)にずっと進む。
|
カラカラタウン | |
・町の東のキノピオハウスの右の路地(一見すると木箱が積まれてるだけ)の奥に、 サンデールがいて、有料で「おまじない」をかけてくれる。 ・町の東にいる情報屋モノクレーに、アイテムを3回ほど渡し、『すきなたべもの』を聞く。 その後『レモン』を渡し、ロレンチュ親分の情報を聞く。 ※このとき、1番最初にレモンを渡すと1発で情報を教えてくれる。 ・カラカラタウンのお店で『しなびたキノコ』と『ぼろぼろハンマー』をこの順で買う。 ・情報屋モノクレーがいたところの扉に入り、右へ抜け、木箱を登り、 屋根の上を歩いていくと、ロレンチュ親分の家がある。
|
カラカラ砂漠 |
・ピカピカストーンが1番早く点滅するエリアの中央の岩で、 ピカピカストーンを使う。 ・カラカラ砂漠については、コチラを参照。 |
アラビン遺跡 | |
1.2つ目の部屋の右奥の階段を降り、鍵を入手後、階段上の扉の錠前を開ける。 ピンクの!スイッチを押し、さっきの鍵があった部屋の右の出口へ。 2.次のメットのいる部屋で、階段を昇り、パレットで壁の方に渡り、 ピンキーで壁のヒビを壊す。 その先のピンクの!スイッチを押し、下の部屋で鍵入手。 階段を下りた1番下の扉の錠前を開ける。 3.?ブロックを叩くと、棺からサンボマミーが3体出てくる。 それをすべて倒すと、鍵が落ちてくるので、錠前を開ける。 4.次の部屋でパレッタで向こう側に渡り、 次のピンクと緑の階段が、スイッチで動く部屋へ。 ピンク階段の最上段から左に行き、落ちると、スーパーハンマー入手。 ※ 3の次の部屋の下の壁のヒビをピンキーで壊した先で、さらに落ちると、 スーパーブロックがある。 ![]() ■ = スーパーハンマー ■ = 三角の石・星の石・月の石 ・三角の石と星の石を集める。 ※ 石のある部屋(3つとも)でストーンワンワンと戦闘になる ・メットが天井に張り付いてる通路の奥の部屋で、 ストーンブロックを壊すとスイッチが出現し、鍵が取れるようになる。 ・その鍵で、遺跡中心部付近にあるワンワンの像が5個並んでる部屋の錠前を開け、 スイッチを押す。 どの石がどこにハマっているか覚える。 三角○星○月 ・その下の部屋に砂が流れ込むので、奥に進めるようになり、月の石入手。 ・さっきの5つのワンワン像に、石を正確に並べると、階段が出現し、 奥に進むとカーメンと戦闘になる。 カラカラ砂漠の砂と謎に包まれていた、伝説アラビン遺跡を見つけ出し、 魔法使いカーメンをやっつけて、マリオ達は二人目の星のせいを助けることが出来ました。 しかしマリオを待ち受ける敵もだんだんと手強くなり、冒険はますます厳しくなります。 はたして次の行く手でマリオ達を待ち受けるのは、どんな冒険なのでしょうか・・・
|
キノコ城 〜ピーチ〜 | |
・暖炉の右の絵の後ろにあるスイッチを押し、部屋を抜け出す。![]() ![]() ・大ホール右の部屋に『ふしぎな宝箱』があり、バッジ等の アイテムを入れると、マリオの方に渡すことができる。 ※片方は、星ふるおかのミステールの家にある ピーチでバッジを持ってても意味がないので、 アイテムを見つけたらこの宝箱に入れる ・クッパの部屋の右隣にある書斎の奥でドガボンの噂話を聞く。
|
キノコタウン |
・迷いの森の森番のキノピオのところにいくと、オバケが出る その後、迷いの森へ |
![]() |
![]() |