りかこパソコンが古すぎで挙動不審になってきたのに加え、
リネをプレイ再開したら推奨スペックがあがっててラグりまくるらしく、
いい機会かもしれないので思いきって新パソコンを購入しました。
買うとき、俺は
XPでいいんじゃない?
と言ったのですが、
りかこが暴走してVistaを選択。
そして予想どおり苦行がはじまりました(´Д`;)
フォルダのレイアウト等。
XPまでのWindowsになれている人ほど苦行になると思います。
操作性とかをあげたかったんだろうけど、
はっきり言ってアホとしか思えないほど変更されてます。
いままでの知識がかえってジャマに。
なにかちょっとでも設定を変更しようとすると、
確認ダイアログみたいなのが出てめんどくさいことこの上なし。
セキュリティーを向上させたつもりなのかもしれないけど
ぶっちゃけ操作性が大幅におちてるのでやりすぎ。
IMEでもATOKでも、
辞書登録した文字や顔文字がIEやその他アプリで使えない。
これ、ぶっちゃけ致命的(´Д`;)
IEは登録文字を使いたいサイトを、
いちいちIEのセキュリティータブで信頼できるサイトに登録すると
いちおう使えるようにはなるんですが、
そんなの、全部のサイト登録しろと?(苦笑
しかも、アプリ上では「信頼できるサイト」もへったくれも設定ないので
Vista上で起動したアプリでは登録文字が使えません。
LANが構成できない。
同じワークグループにあるはずのXPや2000のパソコンが
Vista上からだとみえたりみえなかったりして、
最終的にはみえないようになって落ちつきます(´Д`;)
噂ではバグがあるんじゃないかとのこと。
あと、Vistaパソコンを起動したときかシャットダウンしたときに
ルーターがなぜか再起動してしまうみたいです。
これはルーターの故障なのか、Vistaの仕様なのかわかりませんが
Vistaがシャットダウンではなくスリープ推奨なのでそこに原因があるのかもしれません。
とりあえずLANまわりがまったくもって使い物になりません。
一瞬、IMEがゴミなのかと思いましたが
どうやらVistaがゴミだった模様。
特に苦行5なんて、いくらなんでもお話になりません。
ゲイツはいったいなにをトチ狂ってこんなOSを作ったんでしょうか。
セキュリティーだかなんだか知りませんが、
今まではなくていけたんだから要らない気がします。
なので、ここから先は自己責任になりますが
以下の設定をすることでXPまでのWindowsと同じ感覚で操作できるようになります。
(※これで解決するのは苦行の345のみです)
スタート
↓
コントロールパネル
↓
ユーザーアカウントと家族のための安全設定
↓
ユーザーアカウント
↓
ユーザーアカウント制御の有効化または無効化
↓
『ユーザーアカウント制御(UAC)を使ってコンピュータの保護に役立たせる』
のチェックボックスをはずしてOK
これをやることで
IEでいちいち信頼できるサイトを登録しなくてもよくなり、
さらにリネみたいなアプリ上でも自由に登録文字が使えるようになります。
ただし、確実にセキュリティーが低下するので
パソコンの初心者にはオススメしません。
あと、これをやるとセキュリティーセンターみたいなのが
起動のたびに赤マーク出してきてウザくなります。
XPのセキュリティーセンターも完全にオフにできたので(俺はそうしてます)
Vistaのもできると思いますがその方法はわかり次第報告します。
(レジストリ触る予感もするのでオススメしませんけど。。。)
コメントは↓からどうぞ