駅長雑記



<2006-8> 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2006/08/08(火)

_ [ネット/PC] XPパソコン快適化計画2

XP、入れたはいいけど重かった。

そんな俺の経験をもとに、XPをいかに快適に使えるようにするか
前回に続いて無駄な機能の停止を中心に紹介します。

俺が実際に試しているものだけを載せてますので
たぶん不具合はないと思いますが、いちおう自己責任でお願いします。

と言っても、ほんとに超初心者向けなものしか載せてませんので、
何も設定を触らずに使ってる初心者の人は試してみるといいかもしれません。
逆に猛者の人は知ってることばかりで価値なしの情報だと思います_| ̄|○


※設定を触るまえに、タイマーでもセットして
電源スイッチを押してから起動が終わるまでに何秒かかるかを計っておくと
設定の効果がわかりやすくてオススメですヽ(´ー`)ノ


まずXP最大の無駄。
見た目の微妙な飾りを停止します。

スタートを押し、マイコンピュータの上で右クリック、
プロパティを開き、詳細設定タブ→パフォーマンスの詳細を開きます。

いろいろチェックボックスが並んでますが、
上のラジオボタンは「カスタム」を選択し
下のチェックボックスのうち
「ウィンドウとボタンに視覚スタイルを使用する」
「デスクトップのアイコン名に影を付ける」
「フォルダでよく使用するタスクを使用する」
の3つだけ残して、あとはチェックをはずしてください。

なぜ上記3つを残すのかですが、
「ウィンドウ〜」をはずすとXPらしいタスクバーなどの青い色がなくなり、
2000以前と同じになってしょぼん(´・ω・`)だからです(笑
気にしない人は、これもはずしたらさらに軽くなります。

「デスクトップ〜」は、デフォルトだとデスクトップのアイコン名の文字の下が透明になってて
壁紙がみえてますが、チェックをはずすと透過じゃなくなって見た目が美しくなくなります。
壁紙とか使わない人はここもチェックをはずしてください。

「フォルダで〜」は、チェックをはずすとファイル容量やらの詳細データが
いちいちプロパティを開かないとみれなくて不便なため
チェックを入れてます(`・ω・´)


と。
パソコンが古い(CPU 1GHz以下・メモリ512MB以下くらいの)人だったら、
ここまでを設定しただけでXPが劇的に軽くなると思います。
体感して差がない人は、パソコンがそこそこ新しいほうだったということでしょうか。


次に起動の短縮です。

スタート→すべてのプログラム→スタートアップ
に入っているものは基本全部要らないはずです。
一度どこか別のフォルダにコピーして、スタートアップをカラにして再起動してみてください。
エラーが出たら、それを戻して再起動。
エラーが出なくなるまで繰り返して、エラーが出ないようになったら戻してない分は必要なかったものです。
起動が遅くなるのでスタートアップに余計なものを入れないようにしましょう。
俺のパソコンはカラのままです(笑


次に使わない機能の停止です。

スタート→コントロールパネル→管理ツール→サービス
と開き、以下の機能をダブルクリック。
スタートアップの種類を無効にし、サービスの状態を停止にしていきます。
あんまりあれこれ止めると危険なので、今回は安全な3つだけ止めることにします。

・Uninterruptible Power Supply
無停電装置らしいです。個人が使うことはまずありえないので停止。

・Messenger
Windowsでエラーが出たとき、マイクロソフトにエラー情報を送信するかどうか選択が出るやつです。
送っても何の恩恵もないし、フォローもないし、手間の無駄なので停止。

・System Restore Service
復元ポイントを作る機能。なにかをインストールするなどして
Windowsが不安定になったときに、正常だったころに戻せる機能・・・のはずなんだけど
実際にはちゃんと回復できないことが多くて、実質的にはゴミ。
機能させていてもハードディスクが無駄遣いされるだけなので停止。

管理ツール→サービス で停止するのは以上の3つです。


あと、XPには標準でCDを焼く機能がついてます。
便利なようですが、じつはこれもドライブ添付のライティングソフトで焼いたほうが
焼き損じが少ないなど恩恵が多くオススメ。
この機能を有効にしておいていいことが一つもないので停止しておきます。
やり方は
スタート→マイコンピュータ→ドライブ(CD-RとかDVD-Rとか)の上で右クリック
プロパティを開いて「書き込み」タブを開き、
「デスクトップCD書き込み」のなかの
「このドライブでCD書き込みを有効にする」をはずせばOKです(´ー`*)


全部やり終えたら、一度パソコンの電源を切って
タイマーで起動するのに何秒かかるかを計り直してみましょう。

俺の場合、この設定を試したところ
CPU 800MHz(=0.8GHz)、メモリ 384MB、ビデオメモリ4MB(オンボード)という
だいぶ古いパソコンでも快適にXPが動作するようになりましたヽ(´ー`)ノ

通常のツッコミは↓でどうぞ


カテゴリ一覧「Wii | りかこ | アニメ | ゲーム | ネット/PC | 映画 | 音楽 | 苦行 | 語録 | 更新 | | 伝説 | 報道 | 萌え |

ときとう駅長の連絡先は

リンク、ブックマークはトップページ からお願いします。