<サウスアイランドのとう>
・塔に入る前に。
塔の南西の突き当たりの下(岩より南)の森(薄く色づいてるトコ)にジンが出る。
ジュピターのジン、ウイルスGET。
・塔に入り、奥に進むと、きれつの入った氷があるが、行き止まりになっている。
・1つ手前の部屋に、左右の水に入る階段があるので、ドライを使い、進む。
・右の階段を降りる―――
・下から回り込み、右上の階段を登っていく。
・上の部屋に行き、氷を滑る前に上へ行き、宝箱を取る。
氷を滑り、手前の部屋へ行く。また氷を滑っていくと、宝箱入手。
・宝箱からだと、中央のハシゴに行けないので、1度右のハシゴを登り、
ぐるーっと迂回して、もう1度この部屋に来る。
・左のハシゴを降りたら、右・上・右・上・左・下・右・上・右 で中央のハシゴにたどり着く。
・次の部屋の階段を登り、すぐ左にある階段を登り、道なりに進むと、宝箱×2個入手。
・戻り、今度は中央の階段を登ると、氷があるので、滑って、下に落ちる。
・左・上・右・上・右・下・左・上・右・下・右・上・左・下・右・上・右 と進むと、
ジンに体当たり! そのまま右に進み、ジンと戦い、マーズのジン、バイカGET。
・ジンを取ったら、左上から部屋を出る。
・次は右の階段を登り、道なりに進んでいくと、氷のある場所に出る。
・左下の氷の上にある木柱を、ムーブで左・上・右 と動かす。
・右下にある氷柱のうち、右と中央をプレスで凹ませ、木柱をムーブで、下、左、上 と動かす。
・今動かした木柱の上に乗り、ムーブで木柱を手前(右)に動かし、固定する。
・回り込んで、もう1本の木柱を右に動かせば、上の部屋に行ける。
・道なりに進んでいくと、氷が鏡のように映る場所があるので、イマジンを使い、進む。
・ハシゴを登り、頂上に出たら、木柱をムーブで下に落とし、バーストのブローチを入手。
・下の入り口が壁になっている場所で、バーストを使い、一気に下に降りる。
・リターンで塔の入り口に戻ったら、左の水面にドライを使い、進み、氷の前でバーストを使う。
道なりに進み、宝箱を取ったら、リターンで入り口に戻り、奥に進む。
・きれつの入った氷にバーストを使うと、「まんなかのほこさき」入手。
<入手可能アイテム>
・365コイン(宝箱)
・スピードミント(宝箱)
・ガードナッツ(宝箱)
・すいしょうのこな(宝箱)
・バーストのブローチ(頂上)
・シルフのはね(宝箱)
・ラッキーメダル(宝箱)
・ヒールドロップ(宝箱)
・ライトニングソード(宝箱)
・まんなかのほこさき(きれつの入った氷)
<アラフラの町>
・みなとに行き、船を直す。
・右の木箱は、1度ムーブで動かし、
船の上を渡って(船から海へ垂れ下がってるロープを登る)反対側からまた動かす。(海に落とす)
・マストの上の岩をバーストで壊す。
・強制で、町長の宮殿で休むことになる。
・パヤヤームが逃げ、船が直る。
<アラフラのどうくつ>
・パヤヤームが通ったらしい・・
・進んでいくと、アラフラの牢屋に出る。
<入手可能アイテム>
・777コイン(宝箱)
・ヒールポーション(宝箱)
・エナジークリスタル(宝箱)
・ライフパン(牢屋・タル)
<チャンパ村>
・アンガラ大陸の南東の大きめな浜辺から上陸。
・ロビンを探しているコウランに会い、「おうごんのリング」を預かる。
・村の奥で、パヤヤームに会う。
・洞窟に入り、上まで行くと、パヤヤームとババ様がいる。
・アビスサラマンダーと戦う。(ヒールポーション)
・パヤヤームを許し、一件落着!
・ババ様に「3つまたのヤリ」の破片を3つ渡すと、3つまたのヤリが出来る。
・穴の真ん中にフワフワ浮いていて取れないが、イマジンを使って取る。
・村を出ようとすると(?)アレクス・カースト・アガティオに出会う。
・そして、アレクスからスクレータへ衝撃の真実がっ!(?)
<よろず屋>
・マスターレイピア(6800コイン)
・グレートアックス(5200コイン)
・プレートメイル(4400コイン)
・ぎんのうでわ(4000コイン)
・シルバーヘルム(3900コイン)
・やくそう(10コイン)
・ヒールナッツ(200コイン)
・どくけしそう(20コイン)
・きつけぐすり(30コイン)
・せいなるはね(70コイン)
掘り出し物・デビルスティック(10000コイン)
掘り出し物・ストームブレード(3900コイン)
<入手可能アイテム>
・バイキングヘルム(宝箱・お墓・要イマジン)
・おうごんのリング(コウランから預かる)
・けむりだま(木箱・ロープを渡った先の家の外)
・12コイン(木箱・村の北東)
・きつけぐすり(宿屋・木箱)
・ねむりだま(タル・村の北西の岩窟の中)
・ラッキーメダル(ツボ・村の北西の岩窟の外)
・ヒールポーション(アビスサラマンダーを倒す)
・3つまたのヤリ(ババ様に破片を3つ渡す)
<ヤラム村>
・東オセアニア大陸の北東。(南東の浜辺から陸に上がる。)
・ここで重要なのは、わらべうた をメモしておくことです。(まの海攻略に必要)
・村の東にいる子供達に教えてもらいます。
−1番−
お星様に行きたかったら
お星様に行きたかったら
ふたご岩のまん中から北をむき
まっすぐ うずをふたつとおって
そこで グルグル2かいてん
すかさず 東にひとつ 北に3つ
そこまでやすまず動くぞ ホイ
そこでグルグル3かいまてば
北のなみが しばらくやすむぞ
そこで いっきに お星様 ホイ
もしも とちゅうでいそいだり
すすみ方をまちがえちゃったら
海のもくずだ ああこわいホイ。
−2番−
お月様に行きたかったら
お月様に行きたかったら
お星様のところから 西をむき
まっすぐ うずを3つとおって
そこで グルグル2かいてん
すかさず 南にひとつ 西にひとつ
そこまでやすまず動くぞ ホイ
そこでグルグル3かいまてば
南のなみが しばらくやすむぞ
そこで いっきに お月様ホイ
もしも とちゅうでいそいだり
すすみ方をまちがえちゃったら
海のもくずだ ああこわいホイ。
−3番−
お日様に行きたかったら
お日様に行きたかったら
お月様のところから 南をむき
まっすぐ うずをふたつとおって
そこで グルグル2かいてん
すかさず 西にひとつ 北に6つ
そこまでやすまず動くぞ ホイ
そこでグルグル3かいまてば
北のなみが しばらくやすむぞ
そこで いっきに お日様ホイ
もしも とちゅうでいそいだり
すすみ方をまちがえちゃったら
海のもくずだ ああこわいホイ。
<武器屋>
・バスタードソード(4000コイン)
・バトルレイピア(2900コイン)
・ブロードアックス(1400コイン)
・バトルメイス(2600コイン)
<防具屋>
・ジャーキーローブ(2400コイン)
・ヴァンアームレット(2000コイン)
・チェインフード(2000コイン)
掘り出し物・フルメタルベスト(1100コイン)
<道具屋>
・やくそう(10コイン)
・ヒールナッツ(200コイン)
・どくけしそう(20コイン)
・きつけぐすり(30コイン)
・せいなるはね(70コイン)
掘り出し物・エナジークリスタル(1500コイン)
<入手可能アイテム>
・ヒールナッツ(村に入ってすぐ右の草むら・要サイクロン)
・16コイン(宿屋の外・ツボ)
・オイルドロップ(鍛冶屋・タル)
<タウポぬま>
・ヤラム村を北から出て、西に道なりに進むとある。
・橋(?)の上の木は、ムーブを使い、手前に落とす。
・ツタが絡まっているところでスピンを使う。
・洞窟に入ると、何か埋まっているので、スコップで掘りおこす。(ティアストーン)
・沼に入ると、一定歩数で沈んでしまうが、泡が出ているところだと沈まない。
・定期的に泡の上を通り、東に進み、沼を出る。
・グロウとスピン洞窟に入り、進んでいき、くぼんでいる所でアクア・チルドを使うと進める。
・蒸気は出なくなったすきに進む。
・赤く燃えている岩は、アクアを使い、ムーブで動かす。
・木柱の上に岩が乗っている場所は、スライドを使う。
・行き止まりの部屋で、中央の燃えている岩をアクアで氷らせると、左上が光る。
・スコップで掘ってみると、スターダストが見つかる。
・タウポぬまの、スピンだけを使う洞窟に入り、下に落ちると、
蒸気が数カ所出ている場所がある。
・蒸気を超え、ジンに近づくと、ジンが下に落ちる。
・木柱がある場所の1つ右から落ちると、ジンの元へ行ける。
・ジンと戦い、ヴィーナスのジン、フラウGET。
<入手可能アイテム>
・ティアストーン(洞窟・掘りおこす・要スコップ)
・サイクッキー(沼を西に進む・宝箱)
・いばらのたね(洞窟・葉の下・要サイクロン)
・ヒールドロップ(宝箱・要アクア・ムーブ)
・スターダスト(要スコップ)
・ラッキーメダル(マッドプラント)
|