| クッパ城 |
![]() 【エリア(1) ロビー】 ・他のエリアを見てくると、シアターが開場する。 【エリア(2)】 ・特に何もなし。 【エリア(3)】 ・特に何もなし。 【エリア(4)】 ・ セーブブロックがあり。・ ブロックからげきからチキン×2、スーパーシロップ入手。【エリア(5)】 ・土管があるが、今はどうしようもない。 【エリア(6)】 ・今はまだ進めない。 【エリア(7) シアター内部】
・シアター内をステージに向かって歩く。「文句を言ってやる!」と出たあと、入口のクリボーの元へ。 ・vsメタボス。 【特別室】 ・手前の皿の料理をすべて食べる。 |
| メタボルスペース | ||
![]() 【エリア(1)】 ・左上にある ?ブロックからリトライクロック入手。・ セーブブロックがあり。【エリア(2)】 ・ Aブロックからメタボルスペースのアタックパーツ 1個目入手。・ ?ブロックからコイン入手。・ ?ブロックからスーパーキノコ入手。【エリア(3)】 ・ピーチイベント発生。 【エリア(4)】 ・ネンマク姫イベント発生。 すごくいい宝物入手 → 2つのバッジ入手。 ・段差を昇り、ネンマクの上を通過する。 【エリア(5)】 ・土管がたくさんある。 【エリア(6)】 ・ ?ブロックからスーパーキノコ、5コイン入手。・右下にある ?ブロックを叩き、マリオとルイージで交互にブロックを叩いていく。15回成功するとメタボルスペースのアタックパーツ 2〜5個目入手。 【エリア(7)】 ・奥にワルグロびんがいる。 ・弾力性のある床でジャンプしていると、隠しブロックが数個出てくる。 隠しブロックの上にある ?ブロックからスーパーナッツ、POWブーツ、10コイン入手。【エリア(8)】 ・ セーブブロックがある。・ ?ブロックを叩き、マリオとルイージで交互にブロックを叩いていく。20回成功するとメタボルスペースのアタックパーツ 6〜9個目入手。 ・ここの緑のパイプ器官に入るのが順路。 【エリア(9)】 ・ ?ブロックからコイン、シロップ入手。・このエリアの赤いパイプ器官に入ると、エリア(5)に戻ってしまう。 【エリア(10)】 ・ワルグロびんがいる。 ・ ?ブロックから10コイン、スーパーシロップ入手。【エリア(11)】 ・地面の突起を叩くと、たつまきが発生する。 スピンジャンプが使えるようになる。。 スピンジャンプで竜巻に飛び込み、左にある段差の上へ。 ネンマク床をスピンジャンプで越えていき、最後はまた竜巻に入り、左へ進む。 Aブロックから、メタボルスペースのアタックパーツ 10個目入手。■エリア(12)に行く方法。
【エリア(12)】 ・ ?ブロックからウルトラナッツ、EXPソックス入手。【エリア(13)】 ・下の弾む床で、隠しブロックを4つ出したあと、石ブロックを昇っていく。 ?ブロックから5コイン、1UPキノコ入手。先ほど出した隠しブロックを足場にし、スピンジャンプを使って竜巻に飛び込み、そのまま左へ進む。 【エリア(14)】 ・右の狭い隙間をミニマリオで通り、1番高いところにある弾力床でジャンプし、 隠しブロックを出す(全部で7個ある)。 隠しブロックを足場にし、高いところにある突起をハンマーで叩く。 ・ルイージと合流し、下の弾力床(赤いパイプ器官の左)に乗って大ジャンプして上の段へ。 ・ワルグロびんがいる。 ※緑のパイプ器官に入ると、エリア(5)に戻ってしまう。 【エリア(15)】 ・ ?ブロックからコイン、スーパーシロップ、5コイン×?入手。・段差を昇っていき、スピンジャンプで右のパイプ器官の元へ。 【エリア(16)】 ・ セーブブロックがあり。 ?ブロックからスーパーシロップ、スーパーキノコ×2入手。【エリア(17)】 ・イベント発生。 球体の集合体はスピンジャンプで接触する。 vsアルカロテン。 【エリア(18)】 ・イベント発生。 ?ブロックから100コイン入手。【エリア(19)】 ・イベント発生。 |
| 地下トンネル |
![]() 【エリア(1)】 ・ セーブブロック、ショップブロックがある。緑の土管の手前から右のエリアへ。 ※土管の先はまだ行けない。 【エリア(2)】 ・爆弾に炎を吐いて爆発させる。 ・左下にも爆弾があるので、爆発させておく。 ※上段でスライディングパンチをすると右のエリアに行けるが、特に何もない。 【エリア(3)】 ・緑の土管の手前にチャクラポイントがある。 ※この土管はエリア(1)の左にある緑土管に続いている。 【エリア(4)】 ・ ブロックから5コイン、スペシャルきば、10コイン入手。【エリア(5)】 ・ ブロックから10コイン、スーパーシロップ、10コイン、入手。【エリア(6)】 ・ ブロックから10コイン入手。・右奥に怪しい機械があり、赤いスイッチをパンチすると爆弾が出てくる。 爆弾をパンチし、左まで滑らせたあと炎で着火する。 ・中央、右のヒビを壊すには、爆弾を出して着火し、数秒置いてから左にパンチする。 【エリア(7)】 ・ ブロックからがんせきこうら、100コイン入手。【エリア(8) 右のヒビから入る】 ・ ブロックからきまぐれゆびわ入手。【エリア(8) 中央のヒビから入る】
・ ブロックから50コイン入手。・岩はスライディングパンチで壊す。 ・奥にある爆弾を爆発させておくと、エリア(1)に戻りやすくなる。 ・坂を昇り、段差の上に来たら、下・右・右・上 の順でスライディングパンチをする。 【エリア(9)】 ・チョロプーイベント発生。 マリオたちでパワースペース(あし)に行く。 【パワースペース(あし)】 ・マリオ・ルイージの順でボタンを押していく。最後はABのボタン同時押し。 制限時間付きになったら、ボタンを長押しし、踏ん張る。→スピードが落ちてきたら離す。 →固い岩に当たったら、交互にボタンを押していき、2人同時攻撃が出るようにする。 |
| キノコタウン(地下) |
|
・上のエリアに進むと進入禁止イベント発生。 ※クッパがしばらく行動不可に。 ・マリオたちで どかんひろばへ行き、キノックルに教えてもらった通り紫の土管に入る。 ・紫の土管から出て、次のエリアに黄色い土管が2つある。 片方は通行止めで入れないので、右側の黄色い土管に入る。 |
| キノコタウン(街の外れ) ※森っぽいところ |
![]() 【エリア(1)】 ・右のエリアにはまだ行けないので、左下にある段差を登っていき、左のエリアへ。 【エリア(2)】 ・ ?ブロックから10コイン×?入手。※左にある木は、上の方にちょっと隙間があるので、そこを通って左端へ行くと?ブロックがある。 【エリア(1)】 ・・・エリア(2)の隠し通路を通る。 ・ ?ブロックからキマグレベルト入手。・地面から空気が吹き出しているところでスピンジャンプをし、上昇気流に乗ってどんどん昇っていき、 水色の土管に入る。 【エリア(3)】 ・また地面(雲)から空気が吹き出しているところがあるので、スピンジャンプで昇っていき、 水色の土管に入る。 【エリア(4)】 ・ 大きなコウラブロックを叩くと、イベント発生。タイミングを見てBボタンを押そう。 ※2匹同時に当てる必要はなく、1匹ずつでもOK。 ・Bボタン押し、 Aブロックを叩くと、キノコタウンのアタックパーツ 10個入手。スペシャルアタック:ぶんしんタルたいほう習得。 ・キノコタウン地下に戻る。 |
| キノコタウン(地下) |
![]() 【エリア(2)】 ・上のエリアへ。 ※エリア(4)にはクッパがいるが、今はどうにもできない。 【エリア(5)】 ・ ?ブロックから5コイン×?、スーパーナッツ入手。【エリア(6)】 キノピオがいるエリア。 ・右にある コウラブロックを叩いてコウラマリオになり、レバーの真正面でBボタンを押してコウラをぶつけると、レバーが回り、移動できるようになる。 ・キノコ扉の前にある !ブロック(1個目)を叩いておく。
・右上にある3つのレバーを回し、足場をつくる。 (キノピオのいるところから、左へ進めるように足場を繋げる) 【エリア(7)】 ・左下の段差の上にある コウラブロックを叩いてコウラマリオになり、近くにある !ブロック(2個目)を叩いておく。・ ?ブロックから100コイン、50コイン入手。・ぐるっと回り込んで上からエリア(6)へ。 【エリア(6)】 キノピオがいるエリア。 ・ コウラブロックを叩いて、レバーを右側から叩くと足場が繋がる。
・右上の3つレバーをすべて叩くと、同エリアの コウラブロックがあった場所から下へ足場が繋がり、進めるようになる。 足場の先にある !ブロック(3個目)を叩くと、キノコ扉が開く。【エリア(8)】 ・ セーブブロックがある。・奥に進むとイベント発生。 vsゲランコ。 【エリア(9)】 ・ダークスターイベント発生。 ・右上にある ?ブロックから10コイン×?入手。【エリア(10)】 ・黄色い土管には今は入れない。 段差の上でスピンジャンプをし、右上の高台にある ?ブロックからスターキャンディ、5コイン×?入手。【エリア(11)】 エリア(9)の左上にあるキノコ扉から上へ。 ・ ?ブロックから5コイン×?、スーパーキノコ×2入手。【エリア(12)】 ・ ?ブロックから5コイン×?、50コイン、スーパーシロップ、スーパーシロップ、10コイン×?、コインソックス入手。 ※スピンジャンプ中に十字キーを押すと方向を変えることが出来る。 【エリア(13)】 ・ ?ブロックから50コイン、10コイン入手。黄色い土管に入ると、キノコタウン噴水広場に出る。 |
| キノコタウン(地上) |
![]() 【エリア(5)】 ・キノピオに話しかけられる。 上のエリアへ。 【エリア(6)】 ・ セーブブロックがある。・ゲラコビッツイベント発生。 橋にガードが立ち、進めなくなる。 【エリア(7)】 ・ ?ブロックからスターキャンディ入手。【エリア(5)】 ・ショッピングモールがオープンし、左のエリアに行けるようになる。 【エリア(8)※居住区】 ・左上の家にある ?ブロックから50コイン、10コイン入手。※ほか、色々と怪しいところがあるが、今はどうにもできない。 【エリア(9)※ショッピングモール左側】 ・装備屋×3、ティーカウンターがある。 ・左上にいる黄色いキノピオに話しかけると、キノコボールをさがせ!ゲームが開始できる。 ・ティーカウンターの左にある黄色い土管に入り、【キノコタウン地下】へ。 すぐ近くに小さな穴が開いているので、ミニマリオで中に入る。 右に進んだところにある ?ブロックからミラクルキノコ、セツヤクベルト入手。【エリア(10)※ショッピングモール右側】 ・バッジ屋、アイテム屋、クリニックがある。 ・バッジ屋の前の青いキノピオに話しかけると、かくれんぼゲームが開始できる。
・左上にあるコキノクリニックへ行くとイベント発生。 vsクッパ。 ・イベントでクリニックの横のヒビ割れをハンマーで叩き、黄色い土管が出現する。 【エリア(11)】 ・下に行くとヅツーダレイクに行けるが、今はまだ行かない。 【エリア(12)】 ・ ?ブロックから50コイン、ウルトラナッツ入手。【エリア(10)※ショッピングモール右側】 ・コキノクリニックの近くにある黄色い土管から、クッパの体内へ。 |
| クッパの体内 |
|
【どかん広場】 ・イモムシイベント発生。 【エネルギースペース】 ・イモムシイベント発生。 →クッパを動かせるようになる。 |