エクボンの森 |
![]() 【エリア(1)】 ・木を燃やし、 ![]() ※右のエリアにはクッパでは行けない。 【エリア(2)】 ・草むらを燃やすことでコインが入手できる。 ・不審なレリーフの、ハナチャンの頭(赤いところ)をパンチすると、体が光るので順番を覚える。 【エリア(3)】 ・ハナチャン岩があるので、先ほどの順番で体をパンチする。 ※正解だと赤く光る。 ・右奥のブロックから50コイン入手。 ※下にAブロックが見えるが、クッパでは取れない。 【エリア(2)】 ・先ほどあったハナチャンのレリーフが無くなっているので、上へ。 イベント発生。 ブリロックショップを利用できる。 また、立ち去ろうとするとブロキャット探しを頼まれる。 【エリア(4)】 ・木を炎で燃やし、左のエリアへ。 【エリア(5)】 ・茶色のブロックをパンチで壊していき、左のエリアへ。 ※左上に怪しいところがあるが、クッパでは行けない。 【エリア(6)】 ・左下にある ![]() 【エリア(7)】 ・はねとび台の上に乗り、爆弾に炎を吐く。 【エリア(4)】 ・灰色のブロックが壊れたため、上方向に進めるようになる。 ・ ![]() 【エリア(8)】 ・特に何も無し。 【エリア(9)】 ・クリボーのイベント発生。 ・ひとまず上のエリアへ。 【エリア(10)】 ・ハナチャン岩を調べ、マリオたちでパワースペース(うで)に行く。 【パワースペース(うで)】 ・砲台に付いている突起をハンマーで叩き、出てきた光の玉を色の通りに叩き返す。 ※赤い玉→マリオ 緑の玉→ルイージ ・ハナチャン岩を渡り、頭の手前まで来たら下の陸地に行く。 【エリア(9)】 ・オリを数回パンチする。 スペシャルアタック:ボコスカクリボー習得。 【エリア(11)】 ・特に進めない。 【エリア(12)】 ・左にある ![]() ・右下にある ![]() ※左のエリアにも行けるが、まだ先に進めない。 【エリア(13)】 ・右上にある ![]() 【エリア(14)】 ・ ![]() 【エリア(15)】 ・3バカトリオとマグナムキラー大砲イベント発生。 【エリア(16)】 ・他はまだ行けないので、左下のエリアへ。 【エリア(17)】 ・ハナチャンのレリーフの頭部をパンチし、光る順番を覚える。 ・右のエリアへ。 【エリア(18)】 ・ハナチャン岩があるので、さっき覚えた通りの順番で体をパンチする。 ※体の向きが違うので注意。 【エリア(17)】 ・先ほどのレリーフが無くなっているので、上のエリアへ。 【エリア(16)】 ・右のエリアへ。 【エリア(19)】 ・右のエリアへ。 【エリア(20)】 ・ミニイモムシイベント発生。 ・ ![]() 【エリア(21)】 ・ ![]() 【エリア(22)】 ・ニンジンに近づくとイベント発生。 ・マリオたちでパワースペース(うで)に行く。 【パワースペース(うで)】 ・砲台に付いている突起をハンマーで叩き、出てきた光の玉を色の通りに叩き返す。 リズムを覚えながらやると簡単! ・マリオたちでパワースペース(いぶくろ)に行く。 【パワースペース(いぶくろ)】 ・落ちてきたカケラをタッチしまくる。 クッパの口が光ったときに落ちてきたカケラを崩すと、消化できる成分が入っている。 それをタッチすると一気に消化出来る。 ![]() ・マグナムキラー入手。 【エリア(20)】 ・腹痛イベント発生。 ・マリオたちで しんけいスポットに行く。 ![]() ・vsイモーヌ。 ・戦闘後、奥に進んでいくとキノックルイベント発生。 ・壁の青い突起をハンマーで叩く。 ・スライディングパンチが使えるようになる。 ・大砲の元へ行くことになるが、先ほどの道を通るのではなく左上の道からエリア(19)に行こう。 さらに左に進み、エリア(16)へ。 【エリア(16)】 ・灰色の石柱はスライディングパンチで壊すことが出来る。 ・左にある道へ。 【エリア(15)】 ・キラー発射イベント発生。 ・マリオたちでパワースペース(おしり)へ。 【パワースペース(おしり)】 ・ヘモグロじんイベント発生。 ・左右に動きながら、赤いアドレナリンをマリオが、緑はルイージが撃つ。 青はAB押しっぱなしで撃ちまくる。 アドレナメーターがいっぱいになればok。 ・クッパ復活イベント発生。 DS本体を縦に持ち、ペンやマイクを使って攻撃する。 ・上のエリア(オタプク草原)へ。 |
オタプク草原 |
![]() 【エリア(1)】 ・スライディングパンチで岩を壊す。 ・ ![]() 【エリア(2)】 ・特に何もなし。 【エリア(3)】 ・ブロックを壊すとチャクラポイント発見。 【エリア(4)】 ・イカダに乗り、上のエリアへ。 【エリア(5)】 ・ ![]() ・一旦エリア(4)に戻り、陸地から(5)へ。 ・看板に書いてあるとおり、段差はスライディングパンチをして進む。 ・ ![]() 【エリア(6)】 ・左上の段差に昇り、スライディングパンチで右に進む。 |
クッパ城へ続く道 |
![]() 【エリア(1)】 ・ ![]() ショップブロックでは買い物、回復、ブロキャットの確認をすることが出来る。 【エリア(2)】 ・ ![]() ・ギザギザ矢印のところで、スライディングパンチをし、右に進んでいく。 【エリア(3)】 ・特に何もない。 【エリア(4)】 ・右下のブロックからパワーうでわ入手。 ※戻るときはスライディングパンチを使う。 【エリア(5)】 ・ヘイホーイベント発生。 ・右下にあるオリを何度かパンチする。 スペシャルアタック:ボカスカヘイホー習得。 ・回転バーの隙間も、スライディングパンチで通過する。 ![]() 【エリア(6)】 ・特に何もない。 【エリア(7)】 ・クッパ城が見れるだけで、特に何もない。 【エリア(8)】 ・怪しいものがあるが、今は取れない。 【エリア(9)】 ・クッパ城浮遊イベント発生。 ・ ![]() 【エリア(10)】 ・特に何もない。 【エリア(11)】 ・特に何もない。 【エリア(7)】 ・スーパーウルトラワンダーアルティメットセクシーグレイトアイアンボールイベント発生。 ・マリオたちでパワースペース(うで)に行く。 【パワースペース(うで)】 ・スイッチをハンマーで叩き、出てきた光の玉を叩き返す。 【エリア(9)】 ・城壁に貼られているゲラコビッツのポスターを炎で(とりあえず全部)燃やしておく。 ・城の中へ。 |