城周辺フィールド 南東側 |
・マメーリア城下町の西から出て、南東に向かう。 ・アハハ・アハデミーの入口のあるエリアの"?ブロック"から ![]() |
アハハ・アハデミー |
・倒れている研究員に話しかけると、レーザームーチョと戦闘になる。 ・最初の星のエリアの"?ブロック"から ![]() ![]() ・次の星のエリアの"?ブロック"から ![]() ![]() このエリアの2個の"!ブロック"を叩くと、1つ前のエリアの電磁バリアが消える。 ・第2シャッター前の西の部屋から出るウィルスは、 すべて同じ色にすると楽に倒せる。 ・西側のランダムブロックのあるエリアの、 "?ブロック"から ![]() ![]() ![]() ・太陽のトビラのコード入力エリアでは、 前の部屋の黒板にコードが書いてあるので覚えよう。 1つ目(現在) 上段左から青赤青赤 赤赤赤青 青赤青赤 2つ目(コード) 上段左から赤赤青青 赤青赤赤 赤青赤赤 ボーリングのピンのような形の物体を正面からハンマーで叩けば色が変わる。 ・北西の機械がたくさんある部屋では、 まずミニマリオになって上中央の小部屋の赤いスイッチを押す。 STARTボタンでルイージに切り替え、左上の小部屋のスイッチを押す。 STARTボタンでマリオに切り替え、"!ブロック"を叩くと、 『ブロックを交互に叩き、25秒以内で30点取る』ことになる。 慣れるまではちょっと難しいので、何度も挑戦しよう。 クリアしたらミニマリオで左下の小部屋へ。 "?ブロック"からキノコ入手。 その小部屋にある段差を登り、塀の上を歩いて右上の赤いスイッチを押す。 ※塀が途切れているところは、「歩きながらジャンプ」で飛び越える。 ルイージと合流し、中央下の小部屋のタルで、ルイージをタル男にする。 その状態で上の壁に行き、マリオが赤いスイッチを押す。 ちなみに、ミニマリオで塀の上を右下に進むと、南の部屋に出る。 ここには4つ隠しブロックがあり、 "?ブロック"から ![]() ・光を追って2号シャッターに入ると、 "?ブロック"から ![]() ![]() ![]() ![]() ・セーブアルバムのあるタルエリアの長い坂道を降りた、 次の部屋の壁の赤いスイッチを押す。→タルが出る ・「セーブアルバムのあるタルエリア」の1つ手前のエリアで、 ハイジャンプで水色の矢印のところへ行き、スピンジャンプで左へ。 壁の赤いスイッチを押して、さらにスピンジャンプで左へ。 ミニマリオで北の部屋へ。 ・迷路の先の赤いスイッチを押す。→タルが出る。 ・2つのタルが出たら、タルのある部屋まで戻る。 銅像の前じゃない方のタルを使ってタル男になり、床のスイッチを押す。 ・「セーブアルバムのあるタルエリア」の西の部屋で、左に進めるようになる。 "?ブロック"から ![]() ![]() ![]() ※かなりギリギリでジャンプしないと届かない。 ・次のエリアでは、タルが転がってくるので当たらないようジャンプして上まで進み、 赤いスイッチを押す。 ・ルイージと合流したら、戻って光を追い、第1シャッターへ。 ・水が噴き出しているところで水を含み、そのまま南の部屋へ行き、 ルイージのハンマーでマリオを叩き、水弾をネズミに当てる。 "!ブロック"を叩く。 ・光を追って奥の部屋に行くと、×印に光が当たっているので、 その部屋にある"!ブロック"を叩き、○印にする。 ・太陽のトビラ内部の"?ブロック"から ![]() ![]() セーブアルバムの奥に行くと、ゲラゲモーナと戦闘になる。 vs ゲラゲモーナ 分身の術は本物に当たらないとダメージを与えられない。 分身したらジャンプなどの軽い攻撃にし、 1体だけになったらブラザーアクションで一気に攻撃しよう。 ・部屋の左上からアハデミーの地下へ。 ・"?ブロック"から ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・1番奥の部屋でネズミを水弾でコードの切れ目3ヶ所に押し込む。 ・発電室へ行くと、パーニョ+新人クッパと戦闘になる。 ・シロップ (最初の星エリアの"?ブロック") ・キノコ (次の星エリアの"?ブロック") ・ウフ豆 (次の星エリアの"?ブロック") ・ナッツ (第2シャッターの西エリアの"?ブロック") ・キノコ (第2シャッターの西エリアの"?ブロック") ・ウフ豆 (第2シャッターの西エリアの"?ブロック") ・ウフ豆×4 (小部屋が沢山あるエリアの南エリアの隠し"?ブロック") ・キノコ (第2シャッターの先の"?ブロック") ・ウフ豆 (第2シャッターの先の"?ブロック") ・シロップ (第2シャッターの先の"?ブロック") ・スーパーキノコ (第2シャッターの先の"?ブロック") ・リフレッシュハーブ (クレーンがあった場所の西の"?ブロック") ・シロップ (クレーンがあった場所の西の"?ブロック") ・キノコ (クレーンがあった場所の西の"?ブロック") ・スーパーキノコ (太陽のトビラの奥の"?ブロック") ・ウフ豆×2 (太陽のトビラの奥の"?ブロック") ・ナッツ (アハデミー地下の"?ブロック") ・スーパーキノコ (アハデミー地下の"?ブロック") ・スーパーナッツ (アハデミー地下の"?ブロック") ・スーパーシロップ (アハデミー地下の"?ブロック") ・スーパーキノコ (アハデミー地下の"?ブロック") |