逆転検事

第2話 「逆転エアライン」

※『』内はドラッグ(文字反転)して読んでください( ̄▽ ̄)
前編

G−390機内 1Fラウンジ


事件発生。


G−390機内 2F客席


対決:木之路 いちる(このみち−)

〜木之路が見たもの〜

【つきつける】 「御剣さまが、血だらけの・・・」の部分に、『サイフ』。
         →留め金を調べ、サイフの情報を書き換える。


〜木之路の推理〜

【つきつける】 「アクビーさまのお金が・・・」の部分に、『死体の状況メモ』。
         →床に散らばっているお金の部分をつきつける。


G−390機内 1Fラウンジ


×××捜査開始×××

パートナー:木之路いちる


情報「犯人はどこにいたのか?」入手。


【調べる】 死体を調べると、情報「エレベータ」入手。

         【調べる】 死体を調べると、情報「撲殺」と割れたメガネ」入手。
         【調べる】 死体の右下にある茶色い置物を調べると、情報「凶器のゴーユーくん」入手。
         【調べる】 死体のポケットを調べると、証拠品「アクビーの写真」入手。

         【推理】 死体の携帯ストラップの先の部分に、『アクビーの写真』をつきつけると、
               証拠品「行方不明の携帯電話」入手。


【調べる】 エレベータの前の床のぶどうジュースのシミを調べる。
       →『足跡』の部分をつきつけると、情報「こぼれたぶどうジュース」入手。


【ロジック】 「凶器のゴーユーくん」と「撲殺」をまとめると、証拠品「ゴーユーくん貯金箱」入手。

【ロジック】 「犯人はどこにいたのか?」と「エレベータ」をまとめると、情報「同乗していた?」入手。

【ロジック】 「同乗していた?」と「こぼれたぶどうジュース」をまとめると、
        証拠品「ぶどうジュースの足跡」入手。



×××捜査終了×××



対決:ジンク・ホワイト

〜目撃したこと〜

【ゆさぶる】 「ワシは、アクビーがエレベータに・・・」の部分。

【つきつける】 「乗っていたのは、アイツ1人・・・」の部分に、『ぶどうジュースの足跡』。


〜目撃したこと2〜

【ゆさぶる】 「何度も何度も懐中時計を・・・」の部分。

【ゆさぶる】 「映画がなかなか始まらず・・・」の部分。

【つきつける】 「懐中時計の針は、飛行機に乗るたび・・・」の部分に、『スカイマガジン』。



証拠品「西鳳民国の給油」入手。

証拠品「白音 若菜の証言書」入手。

証拠品『ゴーユーくん貯金箱』を提示。

白音若菜に話しかけ、機内ショップへ。


G−390機内 1F機内ショップ


情報「凶器のゴーユーくん」入手。


×××捜査開始×××

パートナー:なし


【調べる】 派手なスーツケースを調べると、情報「スーツケース」入手。

【調べる】 ショーケースのガラスの割れた部分を調べると、情報「とおさな機長帽子」入手。


【ロジック】 「ちいさな機長帽子」と「凶器のゴーユーくん」をまとめ、
        証拠品「ゴーユーくん貯金箱」の情報を書き換える。


【調べる】 ショーケースの何も置かれていない棚の部分で、証拠品「ゴーユーくん貯金箱」をつきつける。
       →情報「エアポケット」入手。
       →証拠品「ゴーユーくん貯金箱」の情報を書き換える。


【ロジック】 「エアポケット」と「スーツケース」をまとめる。
        →左のスーツケースの『車輪』部分をつきつける。
        →側面の留め具部分を調べ、スーツケースを開ける。



×××捜査終了×××


スーツケースで運んだものは? →『殺害状況メモ』を提示。
→証拠品「ゴーユー・スーツケース」と「血だらけの布」入手。


前編終了。

BACK <<<   >>> NEXT