通称USBアダプタこと、ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ。
初心者でも簡単にWi-Fi環境を整えることができる。。。
場合もある反面、
一度ハマるとかなり手練の者でも脱出できない設定の罠と化す
京都の魔王任天堂が放ったリーサルウェポンw
昨日に続き、苦行の設定続報です。
けっきょくあれこれしてるうちに
インストール時に「インターネット接続共有エラー(6)」っていうのが出るようになって
にっちもさっちも行かなくなってしまい、
インターネット接続→ローカルエリア接続→プロパティ→詳細設定といって、
「インターネット接続の共有」にチェックを入れて再起動したらインストールできるという情報も
チェック入れてOK押すと「RPC サーバーを利用できません」とエラーが出て×でした。
何が原因だかわかりませんが_| ̄|○
でもって、けっきょくWindows再インストールを決断(`・ω・´)
まあ、ぶっちゃけインストールしてたの
窓の手とActivePerlくらいだったんで別にいいかと(笑
再インストール後、SP2適用、
USBアダプタをインストールしたらあっさり入りましたヽ(´ー`)ノ
ま、当たり前ですね。。。
この段階ではDSもネットに繋がっているわけですが、
このあとLANを設定するためネットワークウィザードをやると
案の定USBアダプタが繋がらなくなりました。
LANは繋がるので、USBアダプタをアンインストールして再インストール。
すると、今度はLANが昨日と同じ一方通行状態に。
ここからがポイントかもしれないんですが、
このあとUSBアダプタをUSBポートに差したままアンインストールし、
差したままで再インストール。
すると残りあとちょっとの(90%くらい進んだ)ところで止まってしまいます。
フリーズっぽいのですが、キャンセルも×もボタンがなく
しかたなくUSBアダプタを引っこ抜くと、
即、セットアップエラーだかなんだか
(うろ覚え申し訳ないです。インターネット接続の共有ではないエラーでした)が出て終了。
その状態で、もう一度USBアダプタを差し、差してからドライバをインストール。
すると正常にインストールが完了しました(゜Д゜)なぜ?!
わけがわかりませんけど、LANを確認してみれば
ちゃんと双方向からファイル共有ができています。
そしておそるおそるDSを繋げてみると。。。
USBアダプタへ設定できましたヽ(´ー`)ノ
いや、安心するのはまだ早いです。
昨日の初期段階でもそこまではいってたんだけど、
その後の接続テストで52103エラーとかが出て苦行になりましたし(´Д`;)
んで、接続テストをやってみたら見事成功!
ついにできた━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
すばやくLANのほうを確認すると、ちゃんと繋がってる模様。
喜びながらこれを書いているうち不安になったので再度LANをチェックしてみると
繋がらない_| ̄|○ |||
なぜ!?(つДT)
さっきと何も設定変えてないんですけど。。。
通常のツッコミは↓でどうぞ