ストーリー攻略13

万里のカベ】−【アポロのふもと】− 【アポロゲート】−【アポロ神殿】−【ソルブレード入手後


 
万里のかべ

・首都トンファンから北西(左上)にある。

・左から回り込み、ツタを登って建物内に入る。

■1F(真ん中)■
・1番左の出口から出る。 外の宝箱からハッピーペッパー入手。

・中央の石版を読む。
 →くるくる回っている炎のところに飛び移るとイベント発生。

■2F■
・左に進むと門がある。 要:3つの宝玉


[入手可能アイテム]
・ハッピーペッパー(外の宝箱)
[出現モンスター]
・ダークゴースト
・カーズドソルジャー
・デスニードル
・フェンリル
・イビルスカル


 
アポロのふもと

・万里のカベの途中にある、雲が渦巻いている場所。

■そと(下中央)■
・川の飛び石を渡り、ヒビ岩に『クラッシュ』、双葉に『グロウ』を使って進み、
 高いところの水たまりがあるヒビ岩に『クラッシュ』を使う。
 →調べ、出てきた手を足場に左側に渡る。

■そと(真ん中)■
・ヒビ岩を壊すと、ミスリルぎん入手。
・川を渡り、木に登って左の高台へ行き、ヒビ岩を壊してからすべり落ちる。
 →右にある双葉を伸ばして進む。

■そと(中央右)■
・左にあるヒビ岩を壊す。
・右上の階段から1段高いところに登り、進んだところにある石柱を落とす。
 →すべり落ち、石柱を1マス左に動かしておく。
・右下の階段に登り、『グリップ』を使って渡っていく。
 →右上のヒビ岩を壊したところにある宝箱からエオリアカソック入手。
   →左の双葉を伸ばし、『グリップ』を使って右へ渡る。
     →ヒビ足を『クラッシュ』で壊して上のエリアへ。

■そと(右上)■
・ヒビ手を『クラッシュ』で壊し、その先で『グリップ』を使って渡る。
 →川を渡り、首無し像を踏み台にして右へ進む。
   →大きなヒビ岩を壊し、隠れていた像を調べる。
     →一旦岩肌の階段を降りて、右のヒビ岩を壊し、宝箱からバルキリーメイル入手。
   →先ほど突きだした指に『グリップ』を使って渡る。

■そと(右上上)■
・奥の階段を昇って右の高台に行き、『グリップ』を使って右の燭台のところへ。
 →双葉を伸ばして左の燭台にも火を着ける。(燭台のすぐそばまで行かなくても着く)
・器に『アクア』を使う。
・手前の高台に登り、歯車に『スピン』を使う。
・『スメル』を使って匂いをたどり、調べる。
・上のエリアへ。

[入手可能アイテム]
・ミスリルぎん(そと真ん中 ヒビ岩)
・エオリアカソック(そと中央右 ヒビ岩の宝箱)
・バルキリーメイル(そと右上 ヒビ岩の宝箱)
[出現モンスター]
・デスニードル
・フェンリル
・アークデーモン


 
アポロゲート

・ひたすら進む。
 (途中にあるワイズマン像を調べると回復する)

■そと(真ん中)■
・影が出るエリアに来たら、そのまま左のエリアに進む。

■そと(中央左)■
・『グリップ』を使って渡り、矢が襲ってくるところは一気に走り抜ける。
・杭に『クラッシュ』を使い、左の宝箱からスピードミント入手。
・再度杭に『クラッシュ』を使い、輪に追いかけられながら右に進む。
 →踏むと足場が出るスイッチのところで輪をかわす。
・右のエリアに戻る。

■そと(真ん中)■
・火の輪を右に押すと、新しく階段が出来る。

■そと(中央右)■
・歯車に『スピン』をして、そこを足場にして右に渡る。
・3体ある像のうち、右の像を動かす。
・グリップで渡ったあと、手前に降り、対になった杭のところに行く。
 →杭を『クラッシュ』でへこませて進み、U字になった向かいでさらに『クラッシュ』を使う。
   →すぐ近くの歯車を『スピン』で回す。
     →『グリップ』で左に渡ってから、先ほど突きだした階段を昇る。
・途中にある歯車を回しておく。
・右の宝箱からエナジークリスタル入手。
・双葉を伸ばして戻り、杭を叩いて輪を出す。
・左のエリアへ。

■そと(真ん中)■
・風の輪を右に押すと、新しく階段が出来る。

■そと(左上)■
・ハシゴを降りて『グリップ』を使って左に渡る。
 →柱越しに石像を動かしておく。
 →左の宝箱からガードナッツ入手。
・新しく出来た足場を通り、途中ですべり落ちる。
 →左の石像を動かしておく。
   →先ほど動かした中央の石像を動かし、飛び石にする。
・上の石像を動かして壁を除き、2つめはスイッチに乗ったまま『グリップ』で移動する。
・右上の石像を落としておく。
・すべり落ち、杭に『クラッシュ』をして輪を出してから、右のエリアに戻る。

■そと(真ん中)■
・水の輪を左に押すと、新しく階段が出来る。

■そと(右上)■
・2体並んだ石像のうち、右の石像を動かす。
・左にある石像を動かす。
・弓矢を撃ってくる像の左にあるハシゴから降りて、『グリップ』を使って進んだ先で
 ソーラー が仲間になる。
・1番上にある像を落としておく。
・輪が出てくる杭を叩き、急いで矢のところを『グリップ』で渡り、スイッチを踏んでおく。

■そと(真ん中)■
・地の輪を右に押す。
 →丸い輪の絵(女性の絵の右)のところにすべての輪が重なるようにする。

[入手可能アイテム]
・スピードミント(そと中央左 左の宝箱)
・エナジークリスタル(そと中央右 右の宝箱)
・ガードナッツ(そと左上 左の宝箱)
[出現モンスター]


 
アポロ神殿

・少し進むとイベント発生。

・説明を受けたあと、まっすぐ進む。

・影から右の台座に『イエローオーブ』、左の台座に『ブルーオーブ』、
 奥の台座に『レッドオーブ』を使う。

・レッドオーブの台座の手前を調べると、ソルブレード入手。
・大きな銅像の下の太陽の扉を調べ、『ソルブレード』を使う。
 …その前に、一旦外に出てソルブレードを使って入れなかったエリアに行ってみよう。

[入手可能アイテム]
・ソルブレード(台座の手前)
[出現モンスター]


 
ソルブレード入手後

■オホーツ海の小島■ …竜巻で入るところ。 ジパン島の西。
・太陽の扉に『ソルブレード』を使う。

・迷路では左手戦法(ムートの左手が常に壁に付くように)でひたすら進む。
 ※すでに闇雲に進んでしまった場合は『リターン』で戻る。
 →宝箱からエナジークリスタル入手。

 →キラキラしているところに出たら、『サーチ』を使う。
   →エインシェンデビルと戦闘になる。
   →石版を調べると、カタストロフが召喚できるようになる。
    ※火3、風5

 →宝箱からトリトンクロース入手。
 →宝箱からライフパン入手。
 →宝箱からミスリルぎん入手。

・階段のエリアに戻ったら終了。

■火山島の洞窟■ …南にあるぐるぐる小島。
・B1Fの太陽の扉に『ソルブレード』を使う。
・進むとティタンオーガと戦闘になる。 ※強敵なので直前にセーブを忘れずに。
・石版を調べると、ダイダロスが召喚できるようになる。
 ※地3、火4

[入手可能アイテム]
・エナジークリスタル(オホーツ海の小島 宝箱)
・トリトンクロース(オホーツ海の小島 宝箱)
・ライフパン(オホーツ海の小島 宝箱)
・ミスリルぎん(オホーツ海の小島 宝箱)
[出現モンスター]
・ヘルサッキュバス
・ウイングドラゴン
・ヘルキメラ
・★エインシェンデビル
・★ティタンオーガ


 
アポロ神殿

・万里のカベから来る。
・大きな銅像の下の太陽の扉を調べ、『ソルブレード』を使う。

■1F■
・周りにある赤・青・黄の柱をすべて『クラッシュ』で叩く。
・中央の台から黄色い突起に『グリップ』を使う。
 青、赤の突起にも同じように『グリップ』を使う。

・そとに出る。

■そと■
・上のスイッチのところに行くとイベント発生。  →ハート、ダークビースト、スペードと戦闘になる。
 →さらにドゥームトリアスと戦闘になる。

・光っているハシゴを登る。

[入手可能アイテム]

[出現モンスター]
・ツァパランへいし
・★ハート、ダークビースト、スペード
・★ドゥームトリアス


 
首都ベルフネ

・街の外に出ようとするとイベント発生。

・うずしおには特別なパワー  中心が光るうずしお 別世界へのトンネル  うずしお伝説を追う冒険家がヤマタイの商人
[入手可能アイテム]

[出現モンスター]

BACK<<   >>NEXT