逆転裁判4

第2話 「逆転連鎖の街角」

※『』内はドラッグ(文字反転)して読んでください( ̄▽ ̄)
2日目 法廷パート・後編

・おぼえていない。


河津 京作(かわづきょうさく)

〜目撃から通報まで〜

【ゆさぶる】 「だから・・・そう、警察に・・・」の部分。 →腕輪をタッチ。
下画面でドラッグし、目の中心を指先に持っていく。

【みぬく】 「携帯電話で・・・」の部分。 →携帯電話を見せてもらう。 →『ミラー』を提示。


〜河津 京作の“真実”〜

【ゆさぶる】 「その途中・・・携帯電話を・・・」の部分。

【ゆさぶる】 「ハンニンも、被害者も、屋台も・・・」の部分。
 →“屋台”について →非常に重要

【つきつける】 「被害者がひいていた屋号だって・・・」の部分に、『屋台』。
 →証人は正しい。 →『屋台の反対側』を示す。

 他の罪で告発。 →『みぬきのパンツ』をつきつける。 →『パンツ』を示す。



BACK <<<  >>> NEXT