ドラステお絵描きBBS


ヘルプ(制作中) ○ ドラステみんなのBBS ○ ゲーム質問BBS ○ Wii&DS友達コードBBS ○ サイト宣伝BBS ● お絵描きBBS 


■ マリオキャラはもちろん、
  ゲーム・漫画・アニメのキャラ、オリジナルイラスト、なんでも歓迎です♪

■ パソコンで描いたイラストを投稿することもできます。
  トップ絵の投稿もお待ちしております。

 ・ ここは子どもから大人までが利用する健全サイトです。
   成人向けなもの(実写・イラスト問わず)は厳禁です。

 ・ 誹謗中傷(けなし・悪口等)も投稿禁止とします。
   違反者は発見次第削除、アクセス禁止処分にします。

■ マナーを守って楽しくお絵かきしましょうヽ(゜▽ ゜)ノ




▼ オリキャラ・フルート(・∀・)
[899]
オリキャラ・フルート(・∀・)

ネズミ HomePage
投稿日:2008/08/23 18:00:06
+++しぃペインター(標準)
らくがき時間:3時間6分18秒


[ネズミさん検索] [アニメ再生]

お名前* URL*
e-mail*
コメント中のURLを自動リンク* *の項目を記憶


※HTMLタグは無効です。
※投稿直後、その絵やコメントが見えない場合がありますが
  ほとんどの場合再読み込みすれば見えるようになります。
  それでも見えない場合は、「投稿が反映されない場合」の
  リンクを利用して下さい。

ネズミ 投稿日:2008年08月22日(金)12時57分23秒

いちほです。



ネズミ 投稿日:2008年08月22日(金)14時14分16秒

また、イチホです。



ゆべ HomePage 投稿日:2008年08月22日(金)18時25分15秒

お、ネズミさん。
今度はオリキャラですかぁ。フルートと私的にはのんびりした優しいイメージがありますが、一体どんなキャラになるんでしょうか。
楽しみです。



ネズミ 投稿日:2008年08月23日(土)09時13分43秒

いちほです。



ネズミ 投稿日:2008年08月23日(土)18時12分20秒

やっと完成しましたー!!こんなのになりましたーっ
人間のオリキャラで一番好きなフルートです!
ゆべさんは優しいイメージと予想されていましたが、私的にはクールなキャラです。いや、クールです。
最初はアナログで描いていましたが、いつのまにか髪型が変わっていました。何故。
でも、やっぱ好きです。クールだし、性格もどちらかというといいし、神秘的(?)だし、何よりスタイルが良i(殺
ただ、描いてみると表情が硬いのがあれかな〜と。

いちほ中にコメントくださったゆべさまありがとうございます!



ゆべ 投稿日:2008年08月24日(日)00時09分56秒

完成したんですね!
お、想像とは大分違いますが・・・これはいい!
青や緑などの寒色系は、使うと落ち着いてクールな雰囲気が出ますが、使いすぎると地味になってしまいますが、上着と腕の赤い装飾具が周りの色と補色の関係にあるので、アクセントがつき逆に絵全体を引き締めています。
背景も、上半分は淡く優しいシャボンに、下半分は見る目を引く閃光に分かれており、そのギャップがまた、人物に強い印象を与えています。
人物の名前を何個も描いてあり、「人間の冷たさ」だけでなく「機械的な冷たさ」も受けます。

なんだか・・・かしこそうなことを描こうとして逆にアホになりました。すいません・・・。
美術の授業で学んだ事をフル活用して絵を見たら・・・あんな風に・・・・・orz

あと表情ですけど、これでも十分いいと思いますよ。
クールな性格には、(精神的に大人、または様々な事を経験していて)感情を表に出してもそれに流されない冷静なタイプと(過去のトラウマなどが原因で)感情を表さない、表せない、表し方が分からない、そもそも感情が存在しない冷徹なタイプと二種類ありますので・・・。

後者の場合なら、必然的に表情は硬くなりますので、むしろこの方がいいですね。
もしも前者だった場合は・・・うーん、少し口元を笑わせてはどうでしょう。ちょっとだけ「ニヤリ・・・」みたいな感じで。そうしたらミステリアスな雰囲気がでると思いますよ。

糞長いですが、参考してみてください。



ネズミ 投稿日:2008年08月24日(日)07時44分01秒

>ゆべさん

一文ずつコメント返します。

「完成したんですね!
お、想像とは大分違いますが・・・これはいい!」
ありがとうございます!!

「青や緑などの寒色系は、使うと落ち着いてクールな雰囲気が出ますが、使いすぎると地味になってしまいますが、上着と腕の赤い装飾具が周りの色と補色の関係にあるので、アクセントがつき逆に絵全体を引き締めています」
青はクールで好きなので、こういったキャラには使いすぎてしまいます。
補色の関係にある色は、アクセントがつき、絵全体を引き締める。ナルホドナルホド。。。。

「なんだか・・・かしこそうなことを描こうとして逆にアホになりました。すいません・・・。
美術の授業で学んだ事をフル活用して絵を見たら・・・あんな風に・・・・・orz」
え、え、?!アホじゃないですっ!たくさん学びましたっ
ありがとうございますっ

「あと表情ですけど、これでも十分いいと思いますよ。
クールな性格には、(精神的に大人、または様々な事を経験していて)感情を表に出してもそれに流されない冷静なタイプと(過去のトラウマなどが原因で)感情を表さない、表せない、表し方が分からない、そもそも感情が存在しない冷徹なタイプと二種類ありますので・・・。」
確かに。表情には性格も出ますからね・・・・
私的には、フルートは一番目の性格かなぁとか思ってます。

「後者の場合なら、必然的に表情は硬くなりますので、むしろこの方がいいですね。
もしも前者だった場合は・・・うーん、少し口元を笑わせてはどうでしょう。ちょっとだけ「ニヤリ・・・」みたいな感じで。そうしたらミステリアスな雰囲気がでると思いますよ。」
に、ニヤリですか・・・かっこいいかもっ(・∀・)
ミステリアス好きですよ〜っかっこいいですもん。

糞長いですが、参考してみてください。
すごく参考になりました。ありがとうございました!